
Ease
大変なこと、心配なこと、不安なこと。
あなたと犬の緊張をease(緩める/和らげる/楽にする)に変えていくトレーニング教室
初回はカウンセリングからご予約下さい
クラス一覧

カウンセリング
初めての方
吠える、咬む、飛びつく、散歩で引っ張る、トイレの失敗…etc
犬の問題行動には、必ず理由があります。その理由は犬によって異なります。
しつけに取り組む、その前に。今日からできる前準備をお伝えします。
★オンライン対応可

マナークラス
お困りごとがある方
人も犬も暮らしやすくするための基礎的なトレーニングのクラスです。
甘噛み抑制、吠えの改善、散歩で引っ張らず歩く、ブラッシングや歯磨きの練習、ハウストレーニング等
★オンライン対応可

パピークラス
子犬を迎えた方
★生後6ヶ月未満限定
パピー期に慣らしておきたいことを楽しく学ぶクラスです。
人との遊び方、ハウストレーニング、お散歩練習、環境慣れ、ボディタッチ等
★オンライン対応可

アドバンスクラス
楽しくトレーニングを続けたい方
犬は学習する生き物です。
あなたと遊ぶことが大好き。
楽しく遊びながらお勉強を続けることは、犬とのコミュニケーションをより豊かなものに変えてくれます。
トリック(一芸)やドッグダンスなどを教えるクラスです。
★オンライン対応可

犬のようちえん
愛犬に沢山の経験をさせてあげたい方
日中教室でお預かりしてトレーニングを行うクラスです。
社会化(慣らし)、発散、ハウストレーニング、お留守番練習に繋がります。

Dog School Ease の方針
一緒に歩み、目指しましょう
「飼い主のしつけが悪いからこうなった」「この犬は攻撃的で噛みやすい」「毅然とした態度で叱らなければ」「〇〇すればすぐ直る」
…そのアドバイス、その知識、本当ですか?
しつけは、厳しくするものじゃない。
トレーニングは、魔法じゃない。
私は、あなたと愛犬をご案内するナビゲーターです。どこに行きたいか、どんな道を選ぶのかは飼い主さん。
必ず変わります、犬も、犬との暮らしも。

脇 依里 (わき えり)
JWDT認定トレーナー/愛玩動物看護師
2017年ドッグトレーナーとして広島市内のホームセンターで開業し、2024年5月1日にDog School Easeとして独立しました。
私は、かつて自分の愛犬の問題行動に悩み、
泣きながら過ごした時期がありました。
「どうして伝わらないんだろう」
「なんでこんなにうまくいかないんだろう」
そんな苦しさから学び始めたのが、
私のドッグトレーナーとしての原点です。
犬と人、どちらかが我慢する関係ではなく、お互いに
「一緒にいて楽しい」「もっと分かりあいたい」
と思える関係を築くお手伝いをしています。
この教室「Ease」は、
犬も人も"肩の力を抜いて"学べる場所。
犬の個性や気持ちに寄り添いながら、日々の暮らしが
より楽しくなるようなレッスンを心掛けています。
パピーから成犬、問題行動でお悩みの方まで、お気軽に
ご相談ください。ドッグダンス競技者や動物看護師
としての知識も活かし、犬のココロとカラダを
大切にしながらサポートします。
お問い合わせ
LINEでしたら翌日までにご返信致します
@dogschool_ease
↑アットマークも含めてID検索してください
メールの場合は3日以内にご返信致します。
返信が届かない場合は
迷惑メールフォルダをご確認ください。
広島県安芸郡海田町砂走7-8
080-6300-2384
